音楽について U



ルームメイト井上涼子シリーズには、非常に多くのオプショナルCDが発売されました。

これらはRM1からRM3に至る作品の間をつなぐ一種の橋渡し役として機能し、おかげでファンにとっては本編作品で感じた寂寥感をを緩和するアイテムとして重宝したのではないでしょうか(笑)?

CD集には大きく分けてヴォーカル集とサウンドトラックとに分けられますが、中にはラジオでオンエアされたドラマ集などもあり、実に幅広いジャンルを形成していました。

いずれの作品も井上涼子ファンを念頭に発売されたものなので、多くの涼子ファンがこれらを手にし聴き入ったことだろうと思います。


ヴォーカル集は言わずと知れた藤野とも子さんが歌う楽曲の数々、そしてサウンドトラックはRMシリーズでは切り離せない三井ゆきこさんと『風の輝く朝に』から音楽参入した小谷野謙一さんが手掛けており、『井上涼子がいた』と言う世界に更に深みを持たせています。

何かと個性的だったこの『井上涼子シリーズ』をもう一段引き上げたこれらの作品集。
その足跡を辿ってみたいと思います。



井上涼子サウンドトラック集

ROOMMATE〜涼子 in Summer Vacation〜


1. プロローグ

2. BGM FREE1

3. BGM FREE2

4. BGM FREE3

5. BGM FREE4

6. BGM FREE5

7. BGM FREE6

8. 動物園

9. 植物園

10.博物館

11.Solitude

12.空のちから Inst Version

13.Secrets

14.空港のテーマU

15.性格診断

16.Breakfast

17.Dinner

18.もしもここであなたに会えたら…

                      Inst Version

19.Bad End

20.お日様を追いかけて(おとぎ話)

21.スイカくんの大冒険(おとぎ話)

22.人間になりたかった子犬(おとぎ話)

23.もしもここであなたに会えたら・・・

      New Version  Vocal 藤野とも子

24.空港のテーマT〜ROOMMATE井上涼子〜


1997年11月24日発売。
シリーズ初のサウンドトラック集です。
その名の通り、ゲーム中のBGMを集めた作品ですが、セガサターンと音源が異なっているので若干雰囲気が違うように感じるかもしれません。

そしておそらく、最も安心して聴くことができるサウンドトラック集でした。

『サマバケ』自身が明るく楽しいシナリオだったこともあり、それを構成する音楽もまた軽快でテンポの良いものが多く別れの寂しさを感じさせない作りとなっています。もっとも明るいだけでは物足りないと思ったのか、第一作で使用された少し寂しげな楽曲も含まれており全体的なバランスをとっていました。

冒頭のプロローグはヴォーカル集の『愛されますように』のアレンジ版。
非常にゆったりとした旋律で、導入部のアニメーションで使用されたBGMとして印象に残っています。

『BGM FREE』は作中のストーリーイベントやフリーイベントで使われた楽曲で、特にフリーイベントでは同じイベントでもランダムに使われるというまさしく『FREE』なBGMでした。

『動物園』以降はそれぞれタイトルがつけられ、作中でも特定のシナリオでのみ使用されています。
ただ『空のちから』と『Breakfast』はマップ移動でのBGMとして当てられており、かつ『空のちから』は作品終盤の『街の思い出』ともいうべきストーリーイベントのBGMでもあり、なかなか印象に残る使い方をしているなと感じ入ったものです。

おとぎ話三部作は、BGMと言うよりは藤野とも子さんの朗読ですね。これもファンサービスの一環なんでしょうか。まぁ、ちょっとブラックで毒のある内容には変わりありませんが(笑)。

そして主題曲の『もしもここであなたに会えたら・・・』。
すでに第一作中に涼子の鼻歌やギターの弾き語りなどで部分的に歌われており初めてではありませんが、主題歌として『サマバケ』に登場したのは、第一作目の主題歌が『あふれる想い』であったためでしょうか?
歌詞の内容が冬の情景であるのはそういった背景があるからかもしれません。



井上涼子サウンドトラック集

ルームメイト3〜涼子 風の輝く朝に〜


1. プロローグ〜風の輝く朝に〜

2. 名前を聞かせて

3. 私たちの街

4. どこにいるの?

5. 夕日の中で

6. あなたを見られない

7. せつないね

8. 春・・・晴れて

9. 晴れた朝

10.Happy Talk

11.心弾んだら

12.悲しいね

13.もしもここであなたに会えたら・・・

          Inst Version

14.ちょっと焦ってる

15.気持ち・フクザツ

16.何となくブルー

17.もの思い

18.涙

19.思い出がいっぱい

20.元気出そう!

21.のんびりの午後

22.TA-BI・DA-TI(エンディング)

23.風の輝く朝に

    Vocal&Chourus 藤野とも子


1998年5月2日発売。
この作品から小谷野謙一さんが作曲に加わり、イベントBGMの大部分を手掛けていました。

『サマバケ』同様音源がセガサターンと異なってはいましたが、『サマバケ』ほど大きな違いは見られず比較的ゲーム中の雰囲気で聴くことができましたね。

個人的に最も完成度が高いサウンドトラック集だと思う反面、作中の結末があまりに強烈で、使用された楽曲がそれらの場面と深くリンクしたことから、常に『心して』聴く必要がありました。
実際このCDを購入したまではよかったんですが、ゲームクリア後はしばらく聴くのがためらわれた程でしたね。
その後も少なくとも何かしながら聞くという作業用BGMとはなり得ませんでした。
現在もこのアルバムを聴くときは『心して』聴いています(笑)。

『サマバケ』のサウンドトラック集との決定的な違いは、それぞれの楽曲にタイトルがつけられていることです。これはストーリーイベントの数が多かったRM3の内容と無関係ではないでしょう。
涼子の喜怒哀楽が際立っていたこのRM3にあって、その折々に流れたこれらのBGMは涼子の心情を強く表現したものとしていやが上にも印象に残るものとなっています。

一方マップ移動画面では『どこにいるの?』など、場面を完全に意識した曲目もあり、これはこれで結構面白いタイトル付けだなぁと思ったりもしましたね。

この他にもRM3では、一つのシナリオに一つのBGMを当てるという、考えてみればかなり贅沢な構成となっていました。
具体的に見ていくと…

 名前を聞かせて=氏名登録画面
 私たちの街=街中のマップ移動画面
 夕日の中で=PHS画面
 Happy Talk=マリーゴールドのお世話画面
 思い出がいっぱい=鎌倉小旅行
 元気出そう!=鎌倉のマップ移動画面
 のんびりの午後=ポーラベアの伝言ごっこ
 TA-BI・DA-TI=夕日の駅

これだけ潤沢に曲を使っていながらなお且つフリーイベント・ストーリーイベントにも使われる曲目もあることから、いかにこのRM3が音楽面で力を入れていたのかをうかがい知ることができます。

とにかく何かと話題に事欠かなかったルームメイトシリーズ最後のサウンドトラック集。
今日も心して聴くことといたしましょうか。



Telephone Call from RYOKO

「ROOMMATE〜井上涼子〜」BGMコレクション


【1〜20】Telephone Call

1. No.1 (クリスマスイヴ1)

2. No.2 (クリスマスイヴ2)

3. No.3 (クリスマス)

4. No.4 (電話でおはよう)

5. No.5 (年賀状)

6. No.6 (早く帰ってきて)

7. No.7 (ミッドナイト1)

8. No.8 (大晦日)

9. No.9 (お正月1)

10.No.10(ミッドナイト2)

11.No.11(お正月2)

12.No.12(ミッドナイト3)

13.No.13(おはようの忘れ物)

14.No.14(留守電1) 

15.No.15(小旅行の予定)

16.No.16(ミッドナイト4)

17.No.17(学校の話)   

18.No.18(留守電2)

19.No.19(センチメンタルな気分)   

20.No.20(ミッドナイト5)


【21〜32】ルームメイト1 BGM1〜BGM12 


33.BGM13 空港のテーマT

34.BGM14 空港のテーマU

35.BGM15 バッドエンディング


1998年5月2日発売。
発売日はサウンドトラック集『ルームメイト3〜涼子 風の輝く朝に〜』と同じで、涼子と電話で話をするドラマ風仕立てのパートと、第一作RM1のBGM集のパートとで構成されています。

電話のパートはクリスマスから正月前後の出来事を電話で話をするという、涼子が帰国した10月以降の生活の一部を現した内容となっています。

でもこれらの内容を額面通り受け取ると、この主人公クン、クリスマスとか大晦日、正月など節目の時期に結構涼子を一人にして外出していますよねぇ。
そのくせ夜中に家に電話して眠りかけの涼子を起こしてみたり。

まぁそれだけ学業(?か仕事?)が忙しいのか、付き合いで出て行かなければならないのかわかりませんが、もう少し涼子を気遣ってやれよ!とツッコみたくなりました(笑)。
(Telephone Callのサブタイトルは、レーベルについていたもの以外は内容を聞いて筆者の独断で勝手に付けたものです。実物には記載されていませんのであらかじめご了承ください)

BGMのパートは、待望久しかった第一作目RM1のBGM集で構成されていました。
こちらは『サマバケ』同様セガサターンの音源と異なっていましたが、今回はそれがかなり顕著で雰囲気はだいぶ違っていましたね。

『空港のテーマ』、『バッドエンド』以外はタイトルなしのBGM1〜BGM12となっているのは初期の作品であるがため仕方のないところでしょうか。

ただ最も残念だったのは、作中きってのトラブルメーカー・山本正広が涼子にちょっかい出してきたときに流れた『山本正広のテーマ(?)』がなかったこと。これは是非にも入れてほしかったですね。何といっても作品中最もタフでもっとも最も笑わせてくれた最強キャラでしたから。

今回のCDには『涼子の日記』というブックレットの付録がついていました。
これはクリスマスから正月前後の日々を綴ったものとなっていて、電話パートとリンクする形で構成されたものです
先行して発売されていたドラマCD2枚と連続して聴読すると、涼子が帰国してからRM3のシナリオに入っていくまでの間の流れがよく分かります。

ドラマCDとともに涼子ワールドの強化を狙ったCDと言えるでしょう。



虹を見た夏


1.愛されますように

2.雲になるよ

3.もうすぐ雪が降るから

4.虹を見た夏

5.空港のテーマ

6.あふれる想い

Voice Letter


1997年7月25日発売。
おそらく私が最も聴いたであろうヴォーカル集です。
『涼子 in Summer Vacation』、いわゆるサマバケが登場する2か月前に発売されました。

トラックは全部で13曲ありましたが、そのうち6曲はカラオケトラックで、実質はミニアルバムでした。

表題曲である『虹を見た夏』はいかにも1990年代後半のポップス調な旋律が特徴的でしたが、その他は非常にゆったりしっとりとした、言い換えればいかにも『涼子』的な歌曲で占められていたような気がします。

『空港のテーマ』と『あふれる想い』はRM1で使用された楽曲をそのまま踏襲したものでした。
特に『空港のテーマ』はエンディングシーンで流れたBGMに歌詞をつけた文字通り空港のテーマで、歌詞のあるなしでずいぶんとイメージが変わるものだなと思ったものです。
そして『あふれる想い』
RM1のテーマ曲ですね。シングルCDではすでに発売されていましたが、ここに登場したかぁと感慨深く聞き入りました。

個人的に一番のお気に入りは2曲目の『雲になるよ』

『風の輝く朝に』で、いわゆる合格エンドのエンディングテーマとして使用されました。
アップテンポで且つ流れるような旋律は実に清涼感抜群で、涼子のPVが作られた暁には是非とも当てて欲しいと切に願うものです。

最後のトラックは意表を突いたヴォイス・レターでした。
その名の通り、夏休みの一時帰国を主人公クンに知らせるための『手紙』で、ファンとしてはこのレターを聞いた後の『サマバケ』発売をどれほど待ち望んでいたことか、などと勝手に想像したりしています。




かたちのない贈り物


1.かたちのない贈り物

2.バラの木

3.Little World

4.もうすぐ雪が降るから

    <Piano Version>

5.空が広がってゆくように

6.Bird

7.天気予報

8.時は夢のように<Piano Version>


1998年5月13日発売。
井上涼子セカンドアルバムです。
タイトルこそ『井上涼子ヴォーカル集』ですが、おそらく藤野とも子さんが歌う純粋な『藤野とも子ヴォーカル集』ではないかと思います。

実際ゲーム中に登場した楽曲は『時は夢のように』以外なく、井上涼子の世界観から離れた歌で占められていたのが特徴的でした。
これは取りも直さず、シリーズ発売以来ずっと『井上涼子』として全身全霊をかけて演じてきた藤野とも子さんへの感謝が込められたリスペクト・アルバムではないでしょうか?

発売日を見ると『風の輝く朝に』の発売からわずか2週間後。
ジャケットの涼子のデザインを見てもこれはRM3を念頭に置いた作品であることは間違いありませんが、これは取りも直さず井上涼子=藤野とも子を強く意識したものでしょう。


それだけに、井上涼子から少し距離を置いた藤野とも子さんの歌が新鮮に感じられましたね。



時は夢のように


1.FLOWER

2.時は夢のように

3.恋のうた。

4.ピアノが弾きたくなった

5.Kiss me again

6.涙

7.誕まれた街を見にゆこう

8.そばにいるから・・・

1998年6月17日発売。
ヴォーカル集ファイナルです。
そしてゲーム終了後、激しい喪失感に苛まれたであろう涼子ファン達へのアフターケアが、その作品の根幹ではなかろうか?と思います(笑)。

楽曲の多くはセカンドアルバムと打って変ってルームメイト涼子ワールドに沿った内容で、特に『FLOWER』『涙』はアレンジバージョンがRM3のBGMとして使用されています。

実際のこのアルバムのコンセプトは、1997年後半に文化放送・ラジオ大阪でオンエアされたラジオドラマ『涼子の学園生活』で使用された楽曲を一つの作品としてまとめ上げたものでした。

そのためか全体的にルームメイトシリーズを演出する上で重要なBGM的楽曲が並んでおり、ヴォーカル集でありながら作品本編をイメージさせる効果を狙ったものではないかと思いましたね。

曲目の中で特筆されるものは何といっても『恋のうた』
本邦初公開(?)の藤野とも子さん・柳原みわ(星河舞)さんによるデュエットで、明るい旋律と相まって聴き応えありの一品です。多少コミカルに聞こえるのは、やはり星河舞さん演じる中山りえちゃんが参加しているため?

そしてこのアルバムで珠玉の輝きを放っているのが『涙』
とにかく三拍子に乗ったテンポの良い旋律と背反するかのような切ない歌詞が何とも言えず。
更に『もう会えないとわかってても』に対し『会いに行くでしょう』と、歌詞の中でも背反する気持ちの葛藤の現れ。
これだけでNYに旅立った後の涼子の心情を現わすのに充分であろうと思いました。
作詞作曲の三井ゆきこさんと歌う藤野とも子さん。まさに涼子最大の理解者かもしれません。